top of page

Diary

テクニックカスタマイズ風開放しました

  • 執筆者の写真: kyaurope
    kyaurope
  • 2016年1月9日
  • 読了時間: 2分

ユヅキ:

本日の宣伝……いえ、お知らせです!

風テクニックのレシピ3全種の開放が完了しました!

え、風テクなんてどうやって使うんだって?

数多のラ・ザンはTAのダメージスイッチを一発で押せたり、

ナベリウスの岩破壊に便利だったり、

【敗者】のお腹の時計を開けるのに大変重宝しますよ!

時止めで【敗者】が向こうに行ってもラザンできて、

時計が開いてしゅーんと戻ってくる【敗者】さんは

大変面白かったです、ご一見ください!

もちろん定番のザンバースも、

集中カスタムなんかがお勧めです!

チャージ短縮により展開のしやすさがぐっと変わるかも!

A.I.Sの攻撃にもザンバースは乗るので、

テクターさんなんかはぜひぜひ

積極的に撒いていきましょう!

そしてなんとなんと!

次の舞台である新惑星、

地球の原生エネミーである幻創種は……

恐らくですが、風属性が弱点であります!

根拠もなく言っているわけではありません、

こちらのページのスクリーンショット!ここをご覧ください!

!! 弱点属性:風!

しかし "ラ・ザン" は打ち上げ、

エリュシオンで有名になった "サ・ザン" も打ち上げ、

"ナ・ザン" は攻撃範囲が目の前のみで、

さらに吹き飛ばしもある……

風テクはエネミーの位置を動かすテクニックが多いため、

一見して使い勝手は悪いです。

比較的素直な挙動なのは "イル・ザン" ぐらい?

そんな時にはタリスが便利でした!

ゾンディールで吸引してからならば、

打ち上げ、吹き飛ばしは発生しません!

ゾンディしてからの "ギ・ザン" 、または "サ・ザン"、

そして特に!  "ナ・ザン" がとても強力です!

風テクも面白いので、どうせ炎でごり押し……

とか言わずに一度はお試しください。

もしかして風なのでは? ちらっと見えたような……

と教えてくださったフレンドに大感謝です!

この場を借りてお礼申し上げます!

ありがとうございます!

このタイミングでの風全開放とは、

僕のなんたる先見の明……!

いえ、偶然です、はい。ごめんなさい。

……なお開発中の画像だと思われるので、

過信は禁物です。

最新記事

すべて表示
マザー前のバフって要るんですか問題

今回はとてもタイトル通りです 皆さんお元気ですか ついさっきまでマザーやってて 「マザーのテレポーター前でバフかけても、ライドがあるから意味ないのでは?」 とごく微妙に話題になったので 結論からいいますと シフスト ⇒ 別に意味ないです デバタフ ⇒ 別にないです...

 
 
 

Comments


1st:ユヅキ
主な職……RaHu メイン

 

遠距離、支援型の主人公アークス。なるべく穏やかに行きたい調整役。
最近の悩みはアークス業が忙しすぎて資産管理が追いつかないこと。

 

 

2nd:ピュイ
主な職……BoHu

近接特化の物の見事な脳筋女子。
美味しい飯と美味しいデザート、
それとちょっとの刺激があれば後は大体いらない。
最近の悩みは近所の美味しいケーキ屋が移転したこと。

 

 

 

3rd:ハイラルの勇者 リンク
主な職……TeBr

器用貧乏を地で行くオラクル生まれの某伝説の勇者。割とよく喋る。
最近の悩みは魔王(DF)に全然手応えがないこと。

 

 

4th:krc':ler
主な職……GuRa

世の人々を狂気と昏迷に陥れる夜の帝王。一晩数食頂ければ白昼構わず徘徊する。
悩みなどない。

 

 

 

5th:マルス
主な職……BrHu

ダーク・ラグネに乗っ取られた元オラクル生まれの人。全然英雄王じゃない。
【若人】の命令もなくなってすっかり只の真面目系アークス。
最近の悩みはアプが格好のカモにしか思えなくなってきたこと。

 

 

 

6th:メリル
主な職……SuTe

通称メアリー・ルールー。
引っ込み思案のひよこアークス。

最近の楽しみはペットのワンちゃんとのフィールドワーク。

最近の悩みはすぐに知恵熱が出ること。

 

 

 

 

 

記事一覧

Player

周辺を把握しやすい中、遠距離系職や、支援系の職が好み。近接は苦手気味。

  • Twitter Basic Black

©SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2

※当サイトは趣味運用のとっても個人的な二次創作ファンサイトです※

© 2016-2017 赤佐 All Rights Reserved.

bottom of page