
村に人狼の噂が流れた。
昼は村人に化けている人狼が、夜になると一人の村人を襲い、殺してしまうという……。
人狼の噂は本当なのだろうか……。
ある日、この村で黒人アークスの無残な死体が発見される。
「人狼の仕業に違いない」
そう思ったあなたたちは、人狼を推理で探し当て、疑わしい者から順に処刑することに決めた。
果たして村人陣営は、無事人狼を処刑することができるだろうか……。
果たして人狼陣営は、処刑を免れつつ村を壊滅に追い込むことができるだろうか……。
長い長い夜が始まった……。
人狼ゲームとは?
20世紀ぐらいからヨーロッパで生まれたとかいう意外に微妙にそこそこ伝統のあるっぽいパーティーゲーム。
十数人ほどで遊ぶ、陣営単位のPvP騙し合い推理ゲームです。
ゲームは半日単位で進みます。昼の議論&投票で処刑。夜に人狼含む役職者の活動。
GMのランダム配布により、プレイヤーは村人陣営と人狼陣営に分かれて、
村人陣営は『昼間の多数決の投票で人狼をすべて処刑』、人狼陣営は『昼間の投票と夜間の襲撃で村人の数を同数まで減らす』
それぞれこういった条件での勝利を目指します。
村人には、誰が人狼なのかはわかりません。
ですが、村人の中には『占い師』など特殊な能力を持った人がいるので、村人陣営はそういった能力を頼りに人狼狩りをすることになります。
逆に、人狼陣営はいちはやく脅威となる占い師を噛み殺したり、占われないように攪乱しつつ占い師の信用を落とす必要があります。
村人の中には、人狼を崇拝し、味方する『狂人』がいるのだとか……。
0日目の夜
GMより
各々参加者の配役が発表される。
人狼は仲間とWisで作戦を立てる。
占い師は占い相手を決め
WisでGMに報告。
処理が終了して夜フェイズ終了。
1日目の朝
GMより最初の襲撃者(NPC)発表。
占い師はCOして結果を発表。
……推理開始……
処刑したい相手1人を
全員WisでGMに報告。
GMが処理し、多数決で1人処刑。
朝の処理と昼フェイズ終了。
1日目の夜
人狼は襲撃者を1人GMに報告。
占い師は占い相手を決め
WisでGMに報告する。
霊媒師は処刑した人間の
霊媒結果をGMから聞く。
騎士は護りたい相手1人を
WisでGMに報告する。
死者は指定場所へ移動。
処理が終了して夜フェイズ終了。
2日目の朝
GMより襲撃結果を発表。
占い師と霊媒師は
全員に結果を発表。
……推理開始……
処刑したい相手1人を
全員WisでGMに報告。
GMが処理し、多数決で1人処刑。
朝の処理と昼フェイズ終了。
……以降ゲーム終了まで……
……繰り返し……
基本用語集
GM …… ゲームマスターの略。システム処理の代わりをする人。神様。
Wis …… ウィスパーチャット。PSO2おなじみの機能。
オンステ …… オンラインステータス。PSO2おなじみの機能。
CO …… カミングアウトの略。自分の役職を言うこと。
対抗CO …… 他人の役職カミングアウトに対抗して自分の同名役職を言うこと。対抗占い師、など。
CCO …… カウンターカミングアウト。黒出し、または釣り指定された人がCOすることやその内容。
FO …… フルオープン。役職があると自称する人が全員自分の役職を言うこと。
白 …… 人狼ではないと判定された人。
黒 …… 人狼であると判定された人。
グレー …… 何も判定されていない人。
パンダ …… 白とも黒とも判定された人。
騙る …… 役職であると嘘をつくこと。
村騙り …… 村人陣営による騙り。基本的には村側の思考に悪影響が出やすいため推奨されない。
真 …… 本物の役職者であろうという人のこと。またはそういう推測。
人外 …… 村人陣営以外の人のことの総称。人狼、狂人、など。
吊り …… 処刑のこと。
縄数 …… 処刑可能回数のこと。5縄3人外などという。
ケア吊り …… 本物かもしれないが人外の可能性もある役職持ちを念のため処刑すること。
役職ロラ …… ローラー。皆殺しの意。特定の役職を自称する人をすべて処刑処理すること。ケアの意味があるため上記と類似する。
PP …… パワープレイ。人外が村人の数を上回った時、表立って残った村人に組織票を投じて処刑すること。

更なる戦術へ……?
人狼陣営は占い師や霊媒師であると騙り、村を混乱させるといいでしょう。
潜伏する場合は、村人になりきって推理しましょう。
本物の占い師、霊媒師、村を適切にリードしている人間などを噛むといいでしょう。
間違った推理をしている人間をわざと生き残らせてみてもいいでしょう。
騎士は人狼に噛まれないよう、村人に処刑されないよう上手に振る舞いましょう。
護る先は占い師など村を引っ張っていく存在がいいでしょう。
村人は占い師などが複数現れた場合、誰が本物なのかよく見極めましょう。
村人らしい人や人狼らしい人を見つけたら、間違っててもいいので意見として発言しましょう。
その考察は人狼陣営もとてもよく聞いていることでしょう。

Q&A
Q.人狼はわざと誰も襲わないことってできる? あるいは、二人襲えない? あと、仲間の人狼食い殺したい。
A.できません。夜は必ず、生存人狼の数に関係なく、相談して決めた一人の村人を襲撃します。
Q.狂人/狂信者の勝利条件は?
A.狂人/狂信者は人狼二勝利を捧げることさえ出来ればなんでもいいので、生存している必要はありません。
人狼が勝利条件を満たせば勝利です。村人陣営が勝利条件を満たせば敗北です。
狂人/狂信者が生存していても、人狼がすべて処刑されてしまえばその時点で敗北です。
Q.狂人と狂信者の違いは?
A.狂人は人狼が誰かを知りません。狂信者は人狼が誰か知っています。
どちらも人狼は狂人/狂信者が誰か知りません。どちらも人狼とWis会話はできません。
そしてどちらも人狼の味方です。狂ってます
Q.占いで占った相手や、霊媒結果の相手の役職はわかる?
A.わかりません。「人狼」か「人狼ではない」かのどちらかしかわかりません。騎士、狂人などを見抜けません。
Q.人狼が占い師になることもあるの?
A.ありません。人狼や狂人も占い師や騎士などと同じ「役職」のうちの一つなので、ありえません。
Q.騎士が人狼を護ってしまうことも?
A.当然ありえます。人狼はそもそも襲われることはないので、その場合護衛失敗になるだけです。
Q.死んだら遺言残していいんですか?
A.処刑死に限ってOKです。食い殺されたら遺言残すとかそんな暇もなかったということで。
一矢報いる発言をするなり面白おかしいこと言って盛り上げるなり自由に楽しんで?
Q.COは嘘でも本当でもオンステに書けばいいの?
A.はい。自称する役職をオンラインステータスにて表明してください。細かい手順や表記は問いません。頑張って信用を得ましょう。
Q.占い結果や襲撃の成否は誰からわかるの?
A.GMからしかるべきデータ処理として知るべき人にお伝えします。なお、占い結果などは自称する本人が村に発信してください。
Q.狂人/狂信者引いたんだけどなにすればいいの(´・ω・`)
A.何度も言うけどまぁとりえあえずまずは占い師でも騙って村の議論を錯綜させておこ? あと他の作戦はセンス
Q.二人占うとか、死者占うとか、誰も占わないとかってできる?
A.できません。占えるのはその時点で"生存している"誰か一人のみです。一夜に全員占えたら最強だったのにね
Q.カットインや/toge とかのタグ使ってもいいの?
A.推奨します。盛り上げてください。特に占い結果などの重要な情報は/toge などの使用一大推奨。
Q.ゲーム初日、情報少なすぎて判断材料ないんだけど……
A.そういうもんです。(笑) ……だがしかし必ず処刑投票はしてもらいます。